※当サイトには広告が含まれています
※またネタバレほどの内容開示はないですが、一部の内容公開を含みます

筋肉しか勝たん♪
「おすすめドウェイン・ジョンソン映画」って独特のくくりですね(自分にツッコミ)♪
今回はあえて『ワイルド・スピード スーパーコンボ』は外してご紹介しています(あまりにも有名なため♪)♪
※本ページの情報は2025年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
目次
- 1 ドウェイン・ジョンソンは
- 2 おすすめ映画その①『セントラル・インテリジェンス(2016年)』
- 3 おすすめ映画その②『カリフォルニア・ダウン(2015年)』
- 4 おすすめ映画その③『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年)』
- 5 おすすめ映画その④『ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年)』
- 6 おすすめ映画その⑤『ワイルド・タウン(2004年)』
- 7 おすすめ映画その⑥『ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金(2013年)』
- 8 おすすめ映画その⑦『スカイスクレイパー(2018年)』
- 9 おすすめ映画その⑧『ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年)』
- 10 おすすめ映画その⑨『ベイウォッチ(2017年)』
- 11 おすすめ映画その⑩『センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年)』
ドウェイン・ジョンソンは

俳優としてのレベルが上がっていくにつれて、筋肉が肉厚になっていくところも注目のポイント。
彼の俳優としてのキャリアを語る上で欠かせないのは、やはり2011年の『ワイルド・スピード MEGA MAX』。そこからハリウッドの生ける精力剤として、シリーズ作品に途中から緊急参戦しながらガツンと元気づけ、人気とその実績を不動のものとしていきました。
ドウェイン・ジョンソンは、ロック様は、ただ筋肉を鍛えてのし上がってきたわけではありません。
長年の俳優キャリアに裏打ちされた演技は、過去の作品をずっと見てきた人なら納得してやまないでしょう。
それではどうぞ♪
おすすめ映画その①『セントラル・インテリジェンス(2016年)』

2016年のアメリカのアクションコメディ映画です。
この映画は軽快でポップなアクションシーンが印象的な作品です。
後半はアメリカの夜景に魅せられながら作品を楽しむことができます。
特に終盤の盛り上がりに期待してください♪
いろんな楽しめる要素が詰まっている作品です♪
主人公とドウェイン・ジョンソンの絶妙な距離感にも注目です♪
逆境と対峙しながらも成功を勝ち取るーまさにドウェイン・ジョンソンの人生そのもののようなストーリーの映画です♪
ダーラーこういう女性を魅力的っていうんだろうな♪
エンディングのNGシーン集がすごくユニークです♪
おすすめ映画その②『カリフォルニア・ダウン(2015年)』

2015年のパニック映画です。
地震というのは人類にとって特にセンシティブなテーマです。
一方で、日本人にとってはとても共感できるテーマであると思います。
始まり方は静かですが、徐々に臨場感あふれる仕上がりに変化していきます。
ダイナミックなシーンに目が離せません♪
また、いかにもアメリカ映画らしい掛け合いにも注目です♪
おすすめ映画その③『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年)』

2017年のアメリカ映画です。
これぞ冒険スペクタクル♪
一緒に冒険している気分になれます♪
軽快で、アドベンチャー感をそそるBGMにも注目です♪
おすすめ映画その④『ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年)』

2019年のアメリカ映画です。
キャラクターの入れ替わりにも注目です♪
おすすめ映画その⑤『ワイルド・タウン(2004年)』

2004年のアメリカ映画です。
とてもハードボイルドなロック様を観ることができます(上の卵はハードボイルドっていう意味です)♪
※本ページの情報は2025年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
おすすめ映画その⑥『ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金(2013年)』

2013年のアメリカ映画です。
ビデオスルーですが非常に見応えのある映画です。
なんでビデオスルーになったんだろう?
っと途中で思っていましたが、なるほどセンシティブですね。
出演陣も豪華なのでぜひおススメです♪
おすすめ映画その⑦『スカイスクレイパー(2018年)』

2018年の中国・アメリカの合作映画です。
タテに大きいスケールの映画です。
ユーモアもあって、まさにハラハラ王道の作品といったところです♪
おすすめ映画その⑧『ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年)』

2018年のアメリカ映画です。
なんだかんだで微笑ましい映画です。
ジョージ良いですね♪
おすすめ映画その⑨『ベイウォッチ(2017年)』

2017年のアメリカ映画です。
なんか観てしまうって感じの映画です。
観てしまう理由としては、サイドストーリー的なシーンが織り込まれているからではないでしょうか。
これDVDスルーなんですよね。う~ん。
劇場で観たらめちゃくちゃ面白いと思うんですけど♪
おすすめ映画その⑩『センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年)』

2012年のアメリカ映画です。
これはファミリーで観てもとっても楽しめそうです♪
ロック様とジャングルは相性がいいんだな~♪
90分台に収まっているのも、観やすくて魅力的です♪
※本ページの情報は2025年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
